工場案内

WORKS

工場設備

木くずなど産業・一般廃棄物を一次破砕、二次破砕、選別を経た原料を発酵処理施設に入れ、市町村から回収したし尿・下水道汚泥と混合し発酵させる施設です。

発酵処理施設内部
 
発酵槽
 
固定式混合粉砕装置
 
培養器
 
自走式混合堆積機
 
製品堆積ハウス
 
袋詰機
工場外部、吸収・送気装置
工場

吸送気微生物発酵処理方式

「吸送気微生物発酵処理方式」は好気性アルカリ発酵により汚泥を堆肥化し、短期間で熟成度の高い製品が得られます。

1.戻し堆肥などで水分調整し堆積された汚泥に、ブロワーによる送気を行い、微生物発酵を促進させます。
2.発酵槽より発生する高温発酵ガスを吸引し、再び送気することにより、発酵熱を有効利用し、発酵を助けます。
3.発酵熱の再利用により、冬季においても安定した発酵条件を維持できます。
4.原材料に有用微生物群を散布することで悪臭を抑えます。
5.吸引ガスが堆肥中を通過する際に、生物脱臭が行われます。
6.製品を戻し堆肥として利用することで、微生物の定着の安定化が図られると共に脱臭効果もあります。

車両・装置

堆肥袋詰機械 4台  
ホイルローダー 5台 WA50/1台、WA80/1台、WA100/1台、WA200/1台、WA320/1台
バックホー 4台 PC200/1台、PC120/1台、PC138/1台、PC40/1台
フォークリフト 8台 2t
木質系移動式破砕機 1台  
固定式破砕機 2台  
固定式混合粉砕装置 1台  
自走式混合堆積機 2台  
廃棄物処理運搬車 13台 4tダンプ/1台、5tダンプ/1台、8tダンプ/1台、10tダンプ/5台
4tアームロール車/1台、増tアームロール車/1台、10tアームロール車/1台
4tユニック車/1台、増tユニック車/1台、10tユニック/1台
EM培養器 1機 3000L
顕微鏡 1台  
土壌作物体総合分析計 1台  
純水製造装置 1台  
水分計 1台  
ホイルローダー
移動式破砕機
汚泥収集車

EMグラビトロン炭化システム

(株)EM研究機構 岩手コンポスト(株) (有)太陽商会 共同プロジェクト
※グラビトロンとは、最新のEM技術「EM重力子(グラビトン)技術」から生まれた造語です。

 

令和元年5月正式稼働した炭化装置



EMグラビトロン炭

EMグラビトロン炭化システムの誕生に秘められたショートストーリー
廃棄されるものをハイレベルの資源に変える
高機能EMグラビトロン炭
まもなく、あなたの手元に!
EMグラビトロン炭は 「有機JAS適合資材」に登録されています。 
 

EMグラビトロン炭のご注文・お問い合わせは、こちらまでどうぞ。

連絡先 :株式会社EM研究機構
住 所 :沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場1478
     1478, Kishaba, Nakagamigun Kitanakagusukuson, Okinawa
T E L   :098-935-2224
F A X   :098-923-0379
営業時間 :平日9:00~17:00 年末年始・祝日を除く

製造・商品発送 有限会社太陽商会

岩手コンポスト株式会社は、国内肥料資源の利用拡大に賛同しています

 
 

EM栽培米「残留農薬0の米」